ホノルルでの買い物の合間、最後にハワイらしいものを食べようということになり、食べたポケ丼がすごく美味しかったのでご紹介したいと思います!
サクッと海で食べられるお持ち帰りグルメ
今回のハワイ旅行最後のグルメ。
「COCO COVE(コココーヴ)」のポケ丼です!

ハワイ島のLAVA LAVA BEACH CLUBでポケは食べたのですが、やっぱりゴロゴロ大きい具材が入ったポケ丼が食べたかったので、色々なサイトでおすすめされていたCOCO COVEに行ってみることに!
COCO COVEはABCストアに似ていて、ハワイ土産、飲み物、お菓子、雑貨などの商品が扱われています。
ですが、1番の特徴はデリが充実していること!!
お店に入ってすぐ左手に沢山の種類のポケが並んでいて、好きな種類のポケを選んで丼にしてもらうという形式です。
ポケを1種類か2種類選ぶことができたので、私は2種類選びました!どちらもとても美味しかったです。
ちなみに、友人が注文していた「わさび」と「てりやき」は結構辛かったようです。辛いのが苦手な方は、店員さんに確認した方がいいかもしれません。
購入したポケ丼を持ってワイキキビーチで食べる。そんな幸せすぎる体験を最後の最後でしてしまいました!
タクシーで空港へ
日本列島を直撃していた台風の影響で、飛行機は3時間以上の遅延。本来、飛行機が出発する時刻だった18:30頃に空港へ向かいました。
タクシーの運転手さんにも「これから日本に帰るの?飛行機遅れたの?」と聞かれました。ハワイ夜発だと日本に着くのは深夜ですもんね。さすが運転手さんは詳しい。
空港までの道で大きな混雑はなく、30分弱で空港へ到着しました。
飛行機の座席アップグレードが
空港について、チェックイン。座席指定をお願いすると、飛行機が別々に予約されているので、隣同士の席である確約はできないと言われてしまいました。
今回、航空券はJTBで3人分まとめて購入したんですが…。理由は未だに分からずじまいです。
ですが、結果的には3人で横並びの席にしていただけて、かつエクストラ・コンフォートというワンランク上の座席にしていただけました。
シート自体はエコノミーとほぼ変わらないのですが、前の座席まで距離があるシートです。

この座席のおかげで、行きよりリラックスして過ごすことができました。。本当に助かりました。
無事に帰国したのはAM2:00
9時間以上のフライトを経て、AM2:00に帰国しました。最後は本当に疲れ切っていましたが、初めての経験ばかりで、とても楽しい旅行でした。
ちなみに、今回の飛行機の遅延は天災によるものなので、ハワイアン航空からの補償などは無しとのこと。希望者には遅延証明書をお渡しします、とのことでした。
私が所持しているセゾンアメックスゴールドには飛行機が4時間以上遅延した場合に宿泊費、食事代、交通費などを補償してくれる特典がありますが、今回はこちらも該当せず。
おとなしくタクシーで帰ることにしました。
ここまで大幅に飛行機が遅れることは頻繁には起こりませんが、旅行へ行くということは、トラブルに合う確率がそれだけ高くなるとうことを実感しました。
まとめ
約1ヶ月かけてハワイ島の旅行記を書いてまいりましたが、いかがでしたでしょうか?
ハワイ島、オアフ島への滞在はそれぞれ短い期間ではありましたが、違った魅力を発見できた旅行でした。
さて、次回の旅行記は2017年12月のオアフ島です!またハワイです!(笑)
4泊6日、たっぷりオアフ島を楽しんできましたので、また長い旅行記になると思いますが、楽しんでいただけたら嬉しいです。